どうもこんにちは。この度はタイトルにもあるように、Jr.祭り2018 に行ってきました!!!
私は2月24日の1部にお邪魔してきたんですけど、もうめっっちゃ楽しかったです。想像してた何倍も楽しかった。4日経ってるのにまだ余韻が抜けきらない。初めてのSixTONESだったっていうのもあるんですけど、それより何よりスタンド1列目という席を自名義で引き当ててしまい、もうそれはそれは近くに田中樹さんが来たんですよ…本当しんどかった…田中樹さんイケメンすぎた…楽しすぎた…
もちろんSixTONESだけじゃなくて、Snow Man、Travis Japan、 Love-tuneが見れたのも最高だった。4グループそれぞれに良さがあって、Jr.戦国時代って言われるだけあるなぁって思いました。そして他のグループもいる中でSixTONESのパフォーマンスを見て、やっぱり私は彼らのことが好きなんだなぁ、好きになってよかったなぁって改めて感じました。本当に楽しいお祭りだったな。
さて、ここからはセトリに沿って私が個人的に思ったことや目撃したことをぽつりぽつりと書いていこうと思います。おそらくとてつもなく長いです。それでもいいよって方はお付き合いお願いします。
1.BAD BOYS
マンションの中からSixTONES Snow Man Travis Japan Love-tuneが登場。セトリは1日前にちらっと見ている程度でマンションのどのあたりに自担がいるのか確認していかなかったので、開演時間前に確認。無事田中樹くんをロックオンした状態で見ることができました。いやぁぁ、感動だった。田中樹さんのシルエットがめっちゃかっこよかった。その隣のほっくんにもすごく目がいきそうになったのは内緒。
4.この星のHIKARI
イントロが流れた瞬間、うわあこの星だぁってめっちゃ感動した。みなさんも歌ってください!ってジェシーちゃんかな?が言ってて、そこから私ずっと歌ってた。単独でスト担さんたちと大合唱できるのが楽しみ。
6.夢のHollywood
私夢ハリが少クラで披露されてから何回も何回も見るほどこの曲が好きで。生で見れてとても嬉しかった。ガシガシ踊るトラジャ見れて本当に嬉しかったなぁ。タップダンスかっこよかったぁ!!!さすがトラジャ!!
7.JAPONICA STYLE
ダダダダダダっていうイントロが流れて、きょもちゃんの美声が響いた瞬間に不覚にも泣きそうになってしまった。自分が本当にSixTONESに会えているんだっていう実感が生まれた。センステで自分たちで降らせる花びらの中で歌うSixTONESのかっこいいことったらなかった。照明の色も関係しているのだろうけど、センステで歌うSixTONESが神々しくて、いつのまにか両手を握りしめて見ていたもん。この曲すごすぎるんだけど。
そして、この曲を見ていて思ったことは
「SixTONESセンステと花道とメンステの使い方が上手すぎる。」
2番目の樹くんときょもちゃんのソロで他の4人は花道を通ってメンステに移動し始めて(その後ろ姿めっっっちゃかっこよかった)センステに残った2人(京樹)は自分のソロ歌い上げて颯爽とメンステに行く(ここ少し早足なんだけどそこがもーーーうかっこいいったらない)そしてその先にはジェシーくん慎ちゃんがいて2人それぞれソロを歌い、メンステに到着した樹くんときょもちゃんはほっくんに扇子渡す。それからほっくんと優吾さんが2人で歌ってほっくん扇子を投げる。この一連の流れが最高すぎた。めっっちゃかっこよかった。花道を通っていくSixTONESさんたちなんであんなにかっこいいんだろ。センステだけを使うんじゃなくてメンステを使っているところが最高だった。
さ、ら、に、!!!!!!布が!!!!城ホに!!!降りてきた!!なにあれやばい!無理!しんどい!は!!なにあれかっこいい無理しか言えなかった。
8.烈火
モロの尺八かっこよすぎてしんどかったです。
9.VI Guys Snow Man
この歌も夢ハリと一緒で個人的にめっちゃ好きだったから聞けて嬉しかった。ひーくんの笑顔は世界を救う。すのまんのアクロバットほんとすごいや。
10.Happy Birthday
Snow Manさんの歌が終わった後バクステ側から登場する樹くん。そこでのすのとの絡みが最高でした ^^にこにこしながら見ちゃった^^にこにこ^^
あと、レポ見てる人は知ってると思うんですけど、この歌の最中に歌ってるメンバーが花束をファンの人に渡すんですね。
もうそこでの松村北斗さんと田中樹さんがすごすぎた。しんどすぎた。
松村北斗さんは、外周をすーーっと通ってるときに花束を渡さないと見せかけて、ノールックでびゅんってファンの人に投げたからね。まじで投げる人の方見ないでびゅんっって花束投げてた。ひょいっとかじゃない。びゅんって。びゅんっですよ。あの瞬間を目撃したとき、松村北斗まじでハンパじゃねぇなって思いました。(ちなみに私の横にいた松村担はほっくんやばいっしか言ってませんでした(語彙力))
そして、田中樹さんは、半分くらい?わかんないけど、花のひとつをアリーナのお客さんにポイって投げた後にスタンドにいるファンを見ながら、残り誰に投げよっかな〜ってゆらゆら歩いてて。その歩いてたスタンドの所が私の目の前だったから、私頑張ってアピールした(つもり)んだけど、樹くんは通り過ぎてしまった…。そんくらいじゃだめだめって樹くんにされたような気がするんだけど、あれはおそらく私の周りにいた人たち全員に向けてやっていた。あれは爆モテでしかなかった。 花束くれなくても、いやお前らにはわたさねぇよ?ふっ(悪魔の笑み)っていう樹くんが見られただけでもうお腹一杯でしたはい。(ドMではないよ)
11.ええじゃないか
これめっっっっちゃ楽しいね!?うぇすとのこの曲大好きだから、振りとか知ってるし、コール&レスポンスも完璧に出来るからやってたけど、最っっっっ高に楽しかった。優吾さんが曲に合わせて「たんたん」って言ってるのめっっっちゃかわいかった。あと、だてさまイケメンすぎな?しんどい。
12.もう君以外愛せない
この歌を選曲した人誰ですか?ねぇ、誰ですか?金一封差し上げたい。きょもじぇし安井くんしょっぴーのえたんモロちゃんで歌うのが最高すぎたけど?歌い終わった後に自然と拍手が起きていたのも素敵だったな…
13.will
だからねぇ?この曲選曲した人誰?ついでにもう君以外愛せないからのwillの流れ考えた人誰?ねぇ?金一封さし(
もうこの流れすごくよかった。そしてこの曲の選抜メンバーのダンスが最高でしたわ。いわさく美勇人くん顕嵐ちゃんうみんちゅしめちゃんのメンバー大正解。ほんとに大正解!!いいものを見ることができました。
14.REAL DX
この曲ってイントロだけでテンション上がりませんか!!?1番2番3番ハイハイ!(ニュアンス)も最高だし。
い〜つか〜夢〜にみて〜いた〜リア〜ル〜がぁ〜
が頭から離れない(
公開オーディション
急に安井くんが「これから公開オーディションします!」って言った時はえ?なんの?って思っちゃった。そしたらちびっ子がいっぱい出てきてびっくりしたなぁ笑笑
個人的にこの部分はちびっ子を連れて花道?外周?を歩いている自担が最高すぎた。ショタを連れてる樹くんのお兄ちゃん感がたまらなかった。バクステから降りる階段でそれまで先頭を歩いてたのに、後ろに付いてきてたちびちゃんたちを先に行かせてからその後ろを歩く樹くんのお兄ちゃん感。
あと一曲歌った後にメンステで安井くんと一緒にちびっ子たちにお話聞きながら、MCしてるのが堪らなくかっこよかった。安井くんと樹くんのMCめっっっっちゃ良いんだけど?
2人はいつになったら少クラのMCをするの?
紹介されてたちびちゃんの中で気になったのはやっぱり角慎太郎くんかな。
樹くん「俺のこと知ってる?」
角くん「知らない!」
樹くん「キンプリ知ってる?」
角くん「知らない!」
樹くん「好きな食べ物とかある?」
角くん「ない!!!」
このやり取りにお腹抱えて笑った笑笑 角くんきっと将来大物になるでしょうな。
MC
どんなこと話してたか覚えてないけどこれだけ言わせてください。
SixTONESのMCめっっつっっっちゃ面白かった。横アリ単独楽しみでしかない。
あの短時間であんなポンポン会話する SixTONES見せつけられたらもう単独のMCがめっっっっっちゃ楽しみになった。
あと SixTONES以外だとトラジャのお箸の宣伝の仕方がセールスマンそのもので 笑笑 うみんちゅの親戚に阪神タイガース好きな人いるでしょ?その人にこれ阪神のグッズだって渡せばいいから。ね?買ってね(ニコッ)(あくまでニュアンス)って言ってたのほんとにヒモ味しかなかったし、そのあとにちゃかちゃんが
「それくらいできますよね?」って言ってたのに爆笑した。
19.Amazing
これもJAPONICA STYLEと同じでイントロが流れてきて、SixTONESさんたちが胡座をかいて出てきた瞬間に泣きそうになった。この曲ほんっっっとにかっこいいな。度肝抜かれた。お〜まえら〜絶対裏切らないか〜ら〜の所で腹チラして腰ぐいんぐいんしてる田中樹さんがイケメンすぎて、しんどすぎた。それから何よりも
「愛が欲しけりゃ任せろLOVE」の優吾パイセンがかっこよすぎた。
なんであれは映像化されないんですか?ねぇ、なんで?優吾パイセンまじかっこよかったよ?惚れた。よっっっ、優吾パイセンーーーーーーーーーーー!!
20.Battery
Amazingからこの曲への流れかっこよすぎな?そんで、SixTONESのロボットダンスかっこよすぎな?もうこの曲でのSixTONESに関してはかっこいいしか言えない。あんなのかっこいいしか言えない。誰か私にかっこいい以外に表現する方法を教えてください。単独でもまた見られるかな。見たいなぁ〜〜
21.BRAVE SOUL
夢だった「ブレイブッッ!ソウルッッ!」が出来たのが幸せだった〜〜
「ブレイブッッ!ソウルッッ!」あと、リフターできょもちゃんが自分の目の前に来た時、その王子様感にやられてしまった…きょもちゃんまじでリアル王子様でした…(そしてこのあとしばらく経ってからきょもちゃんのリアル王子様を再び痛感することとなる)
22.愛のかたまり
イントロ流れた瞬間、トラジャがこの曲をやるっていうのが嬉しくて仕方なかった。ストのギラギラさの後にこの歌を持ってくるの大正解。愛のかたまりって今までいろんな人がやってきてる曲だし(私の中では赤西くんと錦戸くんの印象が強かった)、相当の覚悟でこれを選曲したんだろうし、実際にこの曲を歌ってるトラジャが最高すぎた…トラジャにすごく合ってた…歌だけじゃなくて踊りでも魅せる愛のかたまりとっても素晴らしい。トラジャにはもっとこんな歌をいっぱい歌ってほしいっていう欲望が私の中で沸々と出てきました。恋涙とかやってください。お願いします。
24.Dance With Me〜Lesson1〜
ちゃかちゃん!しずや!うみんちゅ!しめちゃん!のえる!げんた!まつく!とらじゃ!のコールが楽しかった!!そして、次にトラジャに会うことになったらちゃんと振りを覚えて一緒に踊りたいなって思った。これ絶対に踊れるようになったら楽しいやつだよ。
25.ワイルド アット ハート
イントロ流れた瞬間、あらしーーーーーーーーーってなった。私ほら、嵐オタクでもあるじゃないですか?(知らない)サビとかもう完璧に踊ってやりました!楽しかった!!
26.weeeek(早着替え)
優吾さんに着替えさせる SixTONESが愛しすぎて 笑笑 またかよってなってる優吾さんの笑顔が SixTONES大好きって顔してて最高。そして、優吾さんの着替えしてる所をまぁ見せる見せる笑笑優吾さんのパンツ拝みましたすいません。だって見えちゃったものは仕方ないじゃん???黒パンツしっかり見ました(やめぃ)
着替え終わった優吾さんの幼稚園児姿も超かわいかった。優吾さん似合いすぎな。かわいすぎて似合いすぎてて、ずっと優吾さんかわいいって言ってた。
27.キングオブ男
上半身裸になって腕立て伏せしてる姿は単なるカオスな空間でした 笑笑 優吾さんなんて水色の短パンだけで腕立て伏せしないで立ってたからね 笑笑 あれ短パンで上半身裸はだめだよね。なんか知らないけど見ちゃいけないもの見てる気分になる 笑笑 あ、あと、顕嵐ちゃんの上半身裸になる速度が遅すぎる。めっっっっっっちゃゆっくり服脱いで、そんでめっっっっっっちゃゆっくり腕立て伏せしてるの 笑笑 あれはなかなか面白かったし、顕嵐ちゃんって本当にマイペースな子なんだなぁって思いました。
28.ズッコケ男道
ブンブンに合わせて腰をぐいんぐいん振ってる田中樹さんに妊娠しかけた。そしてその側で何食わぬ顔してそれを見てる松村北斗さん一体何。
30.Vanishing over
少クラで歌ってるはずなのになんでか私この歌お祭りで初めて聞いたんだけどめっっっちゃいい曲だね。
お家に帰って調べてみたら私の大好きな川口進さんが作曲してた。好きなはずだわ。(川口進さんはこの星のHIKARIとかSHOW&SHOWとかシルエットとか作った人)本当にこの歌にハマってしまって、お祭り終わってからずっと聞いてます。
31.Lucky Man
これもイントロ聞いただけであらしーーーーってなるやつ。 \ Snow / \ Man / \ Snow / \ Man /っていうコールが楽しかったなぁ。リフターで私の目の前に来てたひーくんがラップしてるのかっこよすぎた。ひーくんギャップすごい。
35.CALL
安井くんの「Oh my god!」を生で見れて最高
36.BE CRAZY×ZIG ZAG LOVE
すとすのきたぁ〜!!って思いながら見てました。最後のぐるんっって回るやつかっこよすぎた…その後にあぶねっっみたいなこと言ってたのもまるっとかわいかった…12人の肩組みは最高です…
37.Daybreaker
とにかくカメラアピールがかわいすぎるのと、バクステにすとすのが集まった後のわちゃわちゃ感が堪らなかった。阿部ちゃんと優吾さんのペアは本当に世界を救うと思う。癒しオーラすごい。
39.Fantastic Ride
らぶとら〜〜〜〜!!萩ちゃんのドラムかっこよすぎたわ…萩ちゃんに惚れてしまいそうになった…私楽器してる人に弱いんかな…
41.Firebeat
頭ぐるんぐるんしてるのが本当にかっこよすぎて、本家も好きだけどこれもいいなって思いました。少クラでやってください。お願いします。最後のみんな寝転がってる所はかわいすぎた…ギャップが詰め込まれてた…少クラでやってくれ…
アンコール
44.Can do! Can go!
45.ミッドナイト・シャッフル
スタトロ1列目にいた私にとってこの時間は本当に至福でした。こんなに幸せなことないんじゃないかってくらい。
もちろん目の前に樹くんが来てくれたのが1番嬉しくて幸せな瞬間だったのだけど、この時あ〜コンサートって楽しいなぁって思った理由がもう一つあってね。私は今回北斗担のお友達と一緒に参戦したのだけど、お隣さんもなんとスト担さんだったんです。ジェシー担のお姉さまだったんです。まぁ〜〜〜このスト担さんが良い人でね。ライブが始まってストが出てきたときにほぼ同時にキャーーって言って、そこでまず「あっどうも 笑笑」みたいな感じになって 笑笑 そこからもうAmazing終わった後に「かっこよすぎましたよね」だの笑い合ったりすごく楽しい時間を過ごしてたんですね。もうなんかスト担4連みたいになってたんです笑笑
それでね!!このアンコールの時にジェシーがスタトロでやってきて、ジェシーが私たちの方を向いてなくて、でもお隣のお姉さんはジェシー担じゃないですか!!だから私なんでか知らないけどめっちゃ声張り上げて「ジェシー!!ジェシー!!ジェシー!!」って言ってて笑もう4人揃ってジェシーの大合唱笑笑
結局ジェシーには気づいてもらえなかったんだけど、あの瞬間めっっっちゃ楽しかったんですよね。スト担ってやっぱり団結力すごいなぁって。 SixTONESだけじゃなくて、私はスト担さんも好きなんだなぁって。だってその後にね、樹くんがスタトロで来てくれた時も、「樹くんきますよ!!」って言ってくださったんですよ 泣 あれは本当に良い空間だったなぁ。スト担って素晴らしい。お隣がスト担さんで良かったなぁ。
そ、し、て、!!
スタトロで樹くんが目の前に来た時はもう本当に幸せでした…。本当にイケメンだった…肉眼でバッチリ樹くんのお顔が見れた…でも近すぎて腰が引けてしまった…あんなに近い距離にアイドルがいる経験なんて今まで無かったから、もうは!!!ってなって腰が引けるという笑笑 樹くんはこちらをチラッと見て、ファンサせずに笑顔を残して去っていきました…その去り際の笑顔が私の大好きな樹くんの笑顔だった…
こんな笑顔だった…至福なひと時でした…
あと、きょもちゃんもスタトロでやって来たのだけど、京本大我様すごい。めっちゃ王子様。リフターで目の前に来た時も王子様…って思ったけど、近くに来たらさらに王子様…終わった後に北斗担の友達と「まじリアル王子様だったね…あれはきょもちゃんとか呼んじゃいけないね…」って話すくらいに、本当にリアル王子様でした…きょもちゃんの周りだけ異空間だった…白い光で覆われていたような気がした…
それから、しょっぴーに投げチュもらった……スト担4人並んでたからなのかな…私たちを見つけると少しじっと見てふわわ〜って投げチュくれた…あれはすごかった…渡辺翔太罪な男。
以上で私なりのレポ終わりです。いや〜〜長かった 笑笑 ここまで読んでくれた方ありがとうございます。締めがしょっぴーなのはスト担の頂点に君臨してる人だから(私が思う)
さて、私の次のスト現場は横アリ単独!めっっっちゃ楽しみです。とにかく楽しみ。今回新衣装がストだけ無かったのは単独で初お披露目してくれるからだって信じてるし。今回の合同公演とはまた違うSixTONESの姿を見ることができるんだろうなぁ。本当に楽しみです。3月まで頑張ろうっと。ファンレ書こう。
では。
※今回のレポはあくまで私が見たことを参考にしています。多少間違っているところがあるかもしれませんので、ご了承ください。